多言語化対応
2016年01月04日 12:04
<https://w.builwing.info/2012/05/17/cakephp2-1%E3%81%A7%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%A6%8F%E4%BD%9C%E6%88%90/> のサイトを参考にすると、 Viewで以下を追加するだけで、簡単な日付入力フォームが作成できそう。。
echo $this->Form->input('created');
これは便利。編集もできるし。
https://localhost/otameshi/MySampleData
Google Translate
インストール
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-translate/aapbdbdomjkkjkaonfhkkikfgjllcleb
詳細
https://support.google.com/translate/#2534601
<インストール方法>
右上の追加ボタンから、Chome拡張。
追加されたら、「Chrome 拡張機能オプション」から、"メインの言語"を英語に設定。
「yahoo japan」サイトから、"このページを翻訳"を実行すると、英語に表示される。
<注意>
ウェブサイト翻訳ツール プラグインは、企業のイントラネット ページでも使用できます。
ただし、このプラグインではイントラネット ページと通常のウェブページが区別されないため、翻訳内容を送信する接続は安全ではありません。
<サイトにウェブサイト翻訳ツール プラグインを追加する>
で、↓のものを追加すると、サイトに組み込むことができた。
<div id="google_translate_element"></div><script type="text/javascript">
function googleTranslateElementInit() {
new google.translate.TranslateElement({pageLanguage: 'ja', layout: google.translate.TranslateElement.InlineLayout.SIMPLE, autoDisplay: false, multilanguagePage: true}, 'google_translate_element');
}
</script><script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script>
<オフライン翻訳>
Androidのみ
<cakephpのしくみ>
サイト内部の翻訳
https://hijiriworld.com/web/cakephp-locale/
https://cakephp.euonymus.info/%E5%A4%9A%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%AF%BE%E5%BF%9C%EF%BC%9A%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E5%BE%8C%E7%B7%A8/
翻訳ビヘイビアとなるものがあり、テーブル上のデータ(動的なデータ)も翻訳する仕組みがあるようだが、詳しいサイトをみつけることができなかった。